推 薦 図 書
(last updated 8/15/200)
English

 独断と偏見により、日頃の読書中毒の成果?として挙げてみました。 

(1)経営に関して勉強する本 

 
   「戦略サファリ」(12/1/1999)
 ヘンリー・ミンツバーグ他 著 東洋経済新報社 3,800円
   ・・・・経営戦略論を学派に分類し長短を挙げている。 著者自体が非常に見識が深い為、 所々に厳しい指摘が見られる。

 
   経営革命大全(12/1/1999)
 ジョセフ・ボイエット&ジミー・ボイエット著日本経済新聞社1,900円
   ・・・・経営理論を集大成させた本。単なるサマリーだけでなく、著者なりの歴史的評価も加わっている。
 初心者には多少難しいところもあるが、内容もそこそこ深く範囲も広い。

 
  「トム・ピーターズの起死回生」 (12/1/1999)
 トム・ピーターズ著TBSブリタニカ1、600円
 ・・・・個人的にお気に入りの著者の日本語版 最新書。アイロニカルな内容なので、"通"向き。
 ただし、本質を押えた鋭い指摘が多いので教科書とは異なる説得力あり。          

  
  「ビル・ゲイツ@思考スピードの経営」(10/1/1999)
 ビル・ゲイツ著日本経済新聞社1、905円
  ・・・・実は彼が情報技術と 経営戦略についての洞察では世界一では?と思える内容。
  ゲイツ氏が単なる技術オタクではない事が、良く分かる一冊。 一般企業も彼の考え方を吟味して、
  情報化戦略に生かすべき。  

 
    「日本の総決算」(2/1/2000)
 植草一秀著講談社1800円
  ・・・・日本のトップエコノミストの最新書。 マクロ経済をかじった人にはたまらない一冊。
  経済政策の重要性と難しさを再認識させられる。

 
 

(2)スキルをつけたい人が読む本 
 
 
   「MBAマネジメント・ブック」(12/31/1998)
 (株)グロービス編著ダイヤモンド社 2,800円
   ・・・・経営全般を短期で見渡すには良い本。 ただし知識は広く浅いので、これだけでは不十分。  
 
 
   「考える技術・書く技術」(12/31/1998)
 バーバラ・ミント著(株)グロービス監修 ダイヤモンド社2、400円
   ・・・・思考を整理する技術がマスターできる。 実践できるまでには2,3度読み直す必要あり。 
 
 
 

(3)インターネット業界に関する本 
 
 
   リアル・ストーリー・オブ ベンチャーキャピタリスト」(6/6/2000)
ルーサン・クィンドレン著 小池聡監修・解説 ネットイヤー・パブリッシング1、905円
・・・・加熱しているIT投資の実態を経験をもとに語ってある実話集。決してアイロニカルや批判調子になるのでははく、
投資される側の教訓を成功例・失敗例を挙げて教えてくれる。
   
 
   「シリコンアレーの急成長企業」(6/1/2000)
長野弘子著 インプレス 1,800円
・・・・米国のインターネット業界のYellow Page。なかなか良くまとまっていて、机の上に一冊必要な本。  
 
 
  「シリコンバレ・スピリッツ」(8/15/2000) NEW
デイビッド・A・カプラン著 中山宥訳 脇英世監修 ソフトバンク・パブリッシング 2,200円
・・・・米国のVC業界の実話集。本当の実話なだけに、「まるで大河小説」とある売り文句通りにおもしろい。